キットバイク TYPE-TL (モンキータイプ)

メーカー | Kit Bike |
---|---|
車名 | TYPE-TL |
排気量 | 85cc |
年式 | 年 |
車体色 | 白/赤 |
走行距離 | 800km |
車両本体価格 | 138000円 |
税込車両本体価格 | 151800円 |
画像ページ | https://yahoo.jp/box/m1XS-4 |
中華製キットバイク (モンキー風)
TYPE-TL 白/赤
12v85ccエンジンを搭載 4Lモンキータイプキットバイクです
エンジンは85ccの4速クラッチモデルになります。
体重100kgの社長が乗ってもスピードは70km出ます。
通勤・通学などに最適です。
仕様
12v85ccエンジン
フロントディスクブレーキ
4Lモンキータイプタンク
4Lモンキータイプヘッドライト
8インチアルミ合わせホイール
8インチ純正タイプブロックタイヤ
タックロールシート
LEDテールランプ
中華製品のため日ごろのメンテナンスが必要です。
今までに出た内容は
ステムにガタあり
通常ステムベアリングの下にワッシャが1枚入っていますが、
なぜか2枚入っていました。
ステムを外しワッシャを1枚にすると
今度はハンドルルック取付けステーがフレームと干渉します。
この調整のためにワッシャを2枚入れていたんですね
フレームに干渉しないように加工をしています。
ステムOH、フレーム加工代¥25920
シート下のCDIカプラが上向についているので
下向きに取り付け(雨が入るため)¥1080
ウインカーリレーのカプラの向きを変更
(雨が入るため)¥1080
レギュレーターのカプラがフレームに干渉して浮いているので
取り付け方を変更¥2160
ガソリンタンクの取り付けボルトのねじ山がなめているため
カラーを製作して溶接しなおし¥7560
アイドリング不調のため
キャブレター調整¥5400
ヘッドライトのバルブソケットが接点不良のため
端子交換¥6480
ウインカー球のワット数が合っていないためハイフラになる
バルブ交換¥2560
バッテリーNG
交換済み¥5400
メインキーのブーツカバー内に水が溜まり基盤の接点不良
メインキー交換¥10800
メンテナンスに掛かった費用は約8万円ぐらいです。
新車の費用を足すと約18万円ぐらいです。